出 版 物
月刊誌「改革者」2013年8月号

目 次
羅針盤 公明党と連立政権の是非 加藤秀治郎
P3

 即原発廃止は暴論である

    ― 安全保障の視点から実効性ある議論を ―                    
大岩雄次郎
P6
8月号特別インタビュー
いまや公共選択論の時代に
       ― 信念がぶれないことが大事 ―

                       インタビュアー 矢尾板俊平
中村まづる
P10
 ポーレポーレ感を大切に
        ― TICADを機に考え直した「アフリカ」 ―
篠田  豊
P18
 韓国―反日から貶日へ
        ― 事実上の政府機関が主導 ―
室谷 克実
P22
 憲法改正発議要件の緩和は望ましい
        ― 憲法九六条改正「反対」論に異議あり ―
池田  実
P28
 劇場型政治の限界
        ― 民主主義が機能する社会へ ―
塩田  潮
P32
 政権の命運握る財政再建の成否
        ― アベノミクスへの期待とリスク ―
小林慶一郎
P38
 雇用対策の効果未だ見えず
        ― 高い若年失業率に悩むフランス ―
戸田 淳仁
P44
 継続的な議論が必要だ
        ― オンライン上の青少年保護勧告 ―
齋藤 長行
P48

     地元パブでワークライフバランスを考える

梅崎  修
P16
 
     埋没を恐れる公明党
     ― 安倍カラーの「歯止め役」 ―         
芝 一郎
P26

     「やらせ」はあってはならない?

川崎 一泰
P36

     グローバリゼーションは終わった!?

袖川 裕美
P42

     イギリス労働党への旅からJ
  党の現代化をめざして:キノックからスミスの改革を経てブレアへ
谷藤 悦史
P52

     タクシードライバーに聞け

佐藤 伸行
P56

     子どものユーモア大人のユーモア

江口 信一
P57

     アベノミクス後 価値の実践を期待したい
小川原正道
P58

     全国各地から
P59
   政界チャンネル
        与野党対立で重要法案成立せず
          第一八三通常国会が閉会
P60
   労働チャンネル
        極めてショッキングな結果
          連合・参院選惨敗した民主党との連携は継続
P61
書評
   自著を語る 『フランスの「文化外交」戦略に学ぶ』 渡邊啓貴
P62
   平川 弘著 『竹山道雄と昭和の時代』 評者 先崎彰容
P63
   佐々木信夫著 『新たな「日本のかたち」―脱中央依存と道州制―』 評者 中村祐司
P64
   野中郁次郎編著『戦略論の名著―孫子、マキアヴェリから現代まで』 評者 濱口和久
P65
編集長から・購読申込書
P66
改革政策研究会・政研政策懇談会のご案内
   表紙写真/野口浩一(JPA会員)

バックナンバー
2013年8月号
2013年9月号
2013年10月号
2013年11月号
2013年12月号
2014年1月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ