出 版 物
月刊誌「改革者」2024年1月号

目 次
羅針盤 素晴らしい未来の幕開けを 谷口 洋志
P3
改革者の主張
 二〇二四年の展望

       ─ 悲観を楽観に変える一年に ─
谷口 洋志
P6
1月号特別インタビュー
気候変動対策と電力システム改革:組合はどう行動するか
       ─ 現場の頑張りが電力の安定供給を支えている ─
                       インタビュアー川崎 一泰
壬生 守也
P10
 バイデン氏、実績アピールも支持低迷
      ─ トランプ氏との再対決濃厚?米大統領選 ─
櫻田 玲子
P18
 イスラエルとハマースの攻防
      ─ ガザ地区での武力衝突の背景と現状 ─
江ア 智絵
P22
 岸田首相の解散権行使に暗雲
      ─ 野党は閉塞状況を打ち破れるか ─
尾山  宏
P28
 改憲論議の現状と展望
      ─ 法的に意味のある改憲と空虚な改憲 ─
池田  実
P32
 労働運動と政治研究委員会報告B
      政党と労働運動との関係はどうあるべきか

      ─ 体験的・回顧的に考える ─
梅澤 昇平
P36
 二〇二四年の日本経済
      ─ ポストコロナ、ポスト輸入インフレの道 ─
小峰 隆夫
P42
 経済安全保障研究委員会報告D
      加速する「経済安全保障」と米中対立
小黒 一正
P46
 IPO件数が最高の関西圏企業
      ─ 革新的な技術に海外大手も注目 ─
藤好陽太郎
P52
世界の中心で、学にはげむ
    五星紅旗は南太平洋にはためくのか
       ─ オーストラリアをとりまく島嶼諸国 ─
清滝 仁志
P16
 
     自民に最大の危機
       ─ 「政治とカネ」直撃 ─
芝 一郎
P26
メコン地域に浸透する中国資本
     中国資本バブルがはじけたカンボジア沿岸部
藤村 学
P40
世界の街角から
     カイロの露天商
北澤 義之
P50
大空に舞う希望の象徴パレスチナ自治区ガザ地区
     
渡辺 健作
P51
回転扉
     「先人の苦労」を想えば……
加藤秀治郎
P56
私的鉄道雑談
     路面電車
荒木 和博
P57
福岡の公共交通事情「民主社会主義の古書」を探し求めて半世紀
     福岡市民の便利な足、福岡市地下鉄
近藤 春生
P58

     全国各地から
P59
   政界チャンネル
        安倍派全閣僚更迭
           臨時国会閉会
P60
   労働チャンネル
        昨年を上回る賃上げで動きが活発化
           連合は「五%以上」の要求方針決定
P61
書評
   石川幸一、馬田啓一、清水一史編著
     『高まる地政学的リスクとアジアの通商秩序』
評者布田功治
P62
   塩田  潮著
     『安全保障の戦後政治史』
評者吉田龍太郎
P63
   阿部 恭子著
     『高学歴難民』
評者東  裕
P64
   前田正子、安藤道人著
     『母の壁─子育てを追いつめる重荷の正体』
評者周 燕飛
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・改革政策研究会・新世紀セミナーのご案内
表紙写真/郡山貴三(日本写真家協会会員)

バックナンバー
                                               
2023年8月号
2023年9月号
2023年10月号
2023年11月号
2023年12月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ