出 版 物
月刊誌「改革者」2015年9月号

目 次
羅針盤  単線志向は日本政治を劣化させる? 谷藤 悦史
P3

  民主党の安保法制対応に注文する

    ― このままでは、いけない ―                    
加藤秀治郎
P6
9月号特別インタビュー
国際情報戦に勝つために
       ― 積極的に情報発信していくことが重要 ―

                        インタビュアー 清滝 仁志
太田 文雄
P10
 人民元はIMFの通貨SDRの構成通貨となるか
         ― 人民元を基軸通貨へ成長させる積極的な戦略 ―
宿輪 純一
P18
 インド経済は成長軌道に乗ったか
         ― 発展の可能性を確信、動き出した日本企業 ―
白水 和憲
P22
 米国の対中戦略
      ― 三つの選択肢と日本の運命 ―
奥山 真司
P28
 イタリア選挙制度改革と政治の行方
      ― 新選挙制度はイタリア政治を安定させるか ―
池谷 知明
P32
 ASEAN経済共同体始動
         ― 期待は高まるが実効性には疑問符も ―
吉野 文雄
P38
 労働力研究委員会報告F
           非製造業における組合から見た労働力問題          

         ― 魅力ある職場作りを ―
政策研究フォーラム労働力研究委員会
P42
 外交は文化の時代になった
         ― 成果を生むには仕掛けが重要 ―
渡邊 啓貴
P48
 家庭用ゲーム機はスマホ・タブレットに取って代わられるのか
         ― クールジャパンの一角は崩れるのか ―
谷口 洋志
P52
女性記者の気まぐれ世界観
     インド生活のススメ!トラブルまみれで人間力を高めろ!

田北 真樹子
P16
 
     参院選「合区」で広がる波紋     
        ― 「一票格差」是正に地方が反発 ―         
芝 一郎
P26

      炭鉱からリゾート開発への地域振興

大場 泰博
P36

      受験生確保と大学の取り組み         
岩渕 美克
P46

     空気は読むべきや

佐藤 伸行
P56
群馬発 地域活性化特論
     ぐんまのなやみ

増田  正
P57
プロオケ考現学
     拍手のマナー

飯田 政之
P58

      全国各地から
P59
   政界チャンネル
        延長国会、重要法案の審議続く
           安全保障法案と派遣法改正案
P60
   労働チャンネル
         最低賃金、平均一八円引上げで結着
           現行制度では最大のアップへ
P61
書評
    岡崎久彦著 『国際情勢判断・半世紀』 評者 永山博之
P62
    山下一仁著 『日本農業は世界に勝てる』 評者 川野辺裕幸
P63
    高原明生、前田宏子著 『開発主義の時代へ1972〜2014』
    唐  亮著 『現代中国の政治―「開発独裁」とそのゆくえ』
評者 加茂具樹
P64
    砂原庸介著 『民主主義の条件』 評者 青木一益
P65
編集長から・購読申込書
P66
改革政策研究会・政研政策懇談会のご案内

バックナンバー
2015年9月号
2015年10月号
2015年11月号
2015年12月号
2016年1月号
2016年2月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ