出 版 物
月刊誌「改革者」2009年7月号

目 次
羅針盤 東郷茂徳の戦略的見方 田久保忠衛
P3

 護憲・改憲の固定イメージを捨てよう

           ー 結論を出していない人のための憲法入門 ー
                   
加藤秀治郎
P6
7月号特別インタビュー
 一票はハイブリッド車一台分の価値がある
       ― 政治状況と選挙構造の今を語る ―
                        インタビュアー 寺井 融
曽根 泰教
 米中接近と日米同盟の行方
        ― オバマ政権の外交政策と日米安保 ―
川上 高司
P18
 「ずれ」直視し、自分なりの歴史観を
        ― 併合一〇〇年を前に考える日韓関係 ―
吉田 健一
P22
 失われゆく政治指導者への信頼
        ― 麻生政権にみる権力とそのコントロール ―
高安 健将
P28
 見かけは大きいが効果は不確実
        ― 持続的成長の視点に欠ける補正予算 ―
大岩雄次郎
P34
 国益・国民不在議論への疑問
        ― 温暖化対策とエネルギー政策は一体的議論で ―
岡崎 信勝
P38
 財政健全化の判定には確証がもてない
        ― 平成大合併後の地方財政の問題点 ―
原田 博夫
P42
 労働需給の減少が若者を直撃する
        ― 景気後退期における大学生の職探し ―
梅崎  修
P48
 一気に進んだ「新型」への準備
        ― インフルエンザと感染症対策の顛末と教訓 ―
杉浦 美香
P52

     ソ連解体は中国に天与の恵み
名越 健郎
P16
 
     「友愛」をいかに伝えるか
        − 骨のある政策を明示せよ−
芝 一郎
P26

     携帯電話は知的道具、それとも…
谷口 洋志
P32
 
     英語教育必須化をめぐる論戦

井尻 千男
P46
 
     野球とベースボール
       −グローバル化に直面する日本プロ野球−
和田 修一
P56
 
     J・コンドルの復活

間宮悠紀雄
P57

    
     三ダム三様

井芹 浩文
P58

     全国各地から
P59
   政界チャンネル
   北朝鮮にさらなる制裁を
           核実験抗議で国会決議
 
P60
   労働チャンネル
        連合、会費一〇円引き上げを提起
             実施案は二〇一二年まで段階的に
P61
書評
   トーマス・L・フリードマン著 『グリーン革命(上下)』 評者 矢尾板俊平
P62
   小林良暢著 『なぜ雇用格差はなくならないのか』 評者 久谷與四郎
P63
   佐々淳行著 『菊の御紋章と火炎ビン』 評者 永田尚三
P64
   松田 健著 『今こそフィリピンビジネス』 評者 寺井  融
P65
編集長から 購読申込書
P66
新世紀セミナー、政研・政策懇談会、改革政策研究会のご案内
 

バックナンバー
2009年7月号
2009年8月号
2009年9月号
2009年10月号
2009年11月号
2009年12月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ