出 版 物
月刊誌「改革者」2011年6月号

目 次
羅針盤 緊急事態の法制の整備を 加藤秀治郎
P3

 ベストミックスを目指せ

    − エネルギー安全保障と今後の政策 −                    
大岩雄次郎
P6
特 集  東日本大震災と日本の明日
6月号特別インタビュー
この国難を国の根本見直す契機に
       ― 「公に尽くす」国民のDNAは健在だ ―

                       インタビュアー 寺井  融
田久保忠衛
P12
 ドキュメント・東日本大震災
        ― ミレニアム大地震の被災地を歩く ―
名越 健郎
P18
 管理方法自体が危機的状況だった
        ― 国家緊急事態に政治はどう対処したか ―
浜谷 英博
P22
 復興は地方分権の試金石
        ― 震災を逆手に取って課題解決の好機に ―
川野辺裕幸
P26
 地方による地方のための復興を
        ― 果たして復興構想会議は期待できるか ―
河村 和徳
P30
 生活再建が産業再生への道筋
        ― 地域の産業復興と雇用確保をどうするか ―
関谷  登
P34
 「頼りになります、赤帽さん」
        ― 労働組合のボランティアは続く ―
編 集 部
P38
 国際戦略研究委員会報告@
             矛盾と限界を抱えたTPP

        ― 日本の通商政策は転換期を迎えている ―
吉野 文雄
P44
 グローバル化の新成長戦略研究委員会報告D
             新たな形の企業関与を模索せよ

       ― 今後の人材育成システム改革の要件 ―
中島 正人
P50

     米国の威信に深刻な打撃

金重 紘
P10
 
     「自律的関係」を築けるか − 動き出す公務員制度改革 −         
芝 一郎
P42

     経済も厄年に気を付けよう
中村まづる
P48

     孤独な言葉と共有される言葉

遠藤 浩一
P54

     自称権威者との闘い
谷口 洋志
P56

     がんばろう 日本! がんばろう 東北!

和田 修一
P57
最終回
      『河北新報』の存在感

名越 健郎
P58

     全国各地から
P59
   政界チャンネル
        迅速的確な震災対策実現へ
              一七七通常国会で
P60
   労働チャンネル
        原発作業者の労働安全衛生対策強化を
           連合が官邸と文科・厚労両省に要請
P61
書評
   アダム・スウィフト著 『政治哲学への招待』 評者 菊池理夫
P62
   諏訪春雄著 『アジアのなかの日本官僚』 評者 大山耕輔
P63
   山本武利著 『朝日新聞の中国侵略』 評者 土屋礼子
P64
   鈴置高史著 『朝鮮半島201Z年』 評者 荒木和博
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・改革政策研究会のご案内

バックナンバー
2011年6月号
2011年7月号
2011年8月号
2011年9月号
2011年10月号
2011年11月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ