出 版 物
月刊誌「改革者」2017年12月号

目 次
羅針盤 補正予算の乱用を慎み、当初予算での十分な議論を 大岩雄次郎
P3

 二〇一七年総選挙は何であったか?

     ─ 悲しき停滞の道再び ─                    
谷藤 悦史
P6
12月号特別インタビュー
これからの社会保障制度のあり方を考える
   ─ まず依存心を断て ─
                  インタビュアー 飯島 大邦
川野辺裕幸
P10
 「一強体制」を確立した習近平
       ─ 第一九回党大会の分析と今後の展望 ─
佐々木智弘
P18
 北朝鮮問題はわが国が直面している未曾有の危機
       ─ 前門の虎金正恩の核、後門の狼習近平の半島支配に備えよ ─
西岡  力
P22
 メルケル首相の続投がほぼ決定
        ─ 二〇一七年ドイツ連邦議会選挙総括 ─
河崎  健
P28
  国際情勢の変化の中での日韓認識差
        ─ 相互の認識における相違の根源 ─
鞠  重鎬
P32
  日本に財政規律はあるか
        ─ 世界史的に例を見ない財政規律の徹底的無視 ─
谷口 洋志
P38
 経済社会の高齢症候群
        ─ 結果論的思考から戦略的思考へ ─
寺本 博美
P44
  AIプロファイリングの法的諸問題
        ─ AIがもたらす人権問題を考える ─
山本 龍彦
P48
新連載 万華鏡で世界を覗くと
     … 北朝鮮 、幻想となりつつある核放棄

木下 英臣
P16
 
     安倍トランプ関係は万能か
                  ─ 続く日米中のパワーゲーム ─         
芝 一郎
P26
マクロ指標でみるフィリピンの経済
           雇用と賃金

松浦 司
P36
世界の街角から
     都市の自転車事情

永井 敦子
P42
忘れられた華僑の館
     

宮野 弘之
P43
不定期連載 ニッポン憲法を知っていますか
     解散権は首相の「専権事項」なのか?

加藤秀治郎
P52
コラム:世界の労働運動
     中国の共産党大会と労働組合(工会)の動向

熊谷 謙一
P54

     二つの“ゆうれい館”

梅澤昇平
P56
広島の街と人─ウチとソト
      広島対岡山
永山 博之
P57
映画でアジア
      秀作が多いインド映画

寺井 融
P58

    全国各地から
P59
   政界チャンネル
         第一九五特別国会召集
            新勢力での国会はじまる
P60
   労働チャンネル
        連合、三年連続で「二%ベア」を要求
          低賃金層の「底上げ・底支え」を強調
P61
書評
   自著を語る 『日本の労働運動100年 ─温故知新いま原点に立つ』 久谷與四郎
P62
   ジョーン・C・ウィリアムズ著
           『アメリカを動かす「ホワイト・ワーキング・クラス」という人々』
評者 川崎一泰
P63
    藤村 建雄著 『知られざる本土決戦南樺太終戦史』 評者 寺井 融
P64
   浅海  保著 『変節と愛国 ─外交官・牛場信彦の生涯』 評者 清滝仁志
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・出版物のご案内
 

バックナンバー
                                   
2017年12月号
2018年1月号
2018年2月号
2018年3月号
2018年4月号
2018年5月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ