出 版 物
月刊誌「改革者」2018年11月号

目 次
 七〇〇号記念号に寄せて
   歴史の中で民主主義を成熟させる作業を飛躍させよう
谷藤 悦史
P3

 三選後の安倍政権を占う

     ─ 政策の優先順序をどうつけるか ─                    
岩井 奉信
P6
11月号特別インタビュー
様変わりした防衛大と自衛隊
      ─ やれば日本社会も変わる ─
                       インタビュアー 加藤秀治郎
西原  正
P10
特別対談
       (前編) 理想を掲げ、筋を通した
        ─ 激動の時代をリードしてきた『改革者』七〇〇号 ─
梅澤 昇平 ×
 寺井  融
P16
700号記念特集
       過去100号を振り返って
  政 治 政権党から下野、そして政党再編の八年
       
清滝 仁志
P20
  『改革者』で見る経済の変遷
       
大岩雄次郎
P24
  移りゆく社会その変化の胎動の中で
       
矢尾板俊平
P28
 中国による台湾への圧力強化
         ─ 自ら墓穴を掘る可能性 ─
丹羽 文生
P34
  政党政治研究委員会報告@
          二十一世紀ドイツ社会民主主義の行方

         ─ 右派の中道志向で左の多数派形成は困難に ─
河崎  健
P40
  世界と日本の経済動向をよむ
        ─ 安倍政権の六年間に経済はこう変わった ─
川野辺裕幸
P46
  先端技術研究委員会報告I
          ベーシック・インカムの考えと適用可能性

        ─ ベーシック・インカムの導入は可能か ─
前川 俊一
P50
海外の働き方改革
         ベルリン発 「共働き社会」への転換
                 ─ パート等に「原職復帰権」付与

熊谷 謙一
P32
 
      「ポスト安倍」は混戦模様
         ─ 加藤自民総務会長が急浮上 ─         
芝 一郎
P38
行動インサイトによって変革する公共政策
       公共政策 健康・公衆衛生政策

齋藤 長行
P44
世界の街角から
      ミャンマー初のクラフトビール「バーブリット」

宮野 弘之
P54

      日露交流年
    

河原地英武
P55

     あるアメリカの英雄の死
             ─ ジョン・マッケインとアメリカ政治

和田 修一
P56
最終回人は見かけによらないもの
     保安要員の顔をのぞかせるとき
小山 知子
P57
小説の中の「仕事」を読む
      『岸辺のアルバム』
    

梅崎 修
P58

    全国各地から
P59
   政界チャンネル
        臨時国会召集、補正予算審議から
           第四次安倍改造内閣発足
P60
   労働チャンネル
        政府、外国人労働拡大の法案提出
        入管法、臨時国会での審議の焦点に
P61
書評
   渡邊 啓貴著 『アメリカとヨーロッパ─揺れる同盟の80年』 評者 佐藤伸行
P62
    宿輪 純一著 『決済インフラ入門─2020年版』 評者 川野祐司
P63
    労務行政研究所編 『HRテクノロジーで人事が変わる』 評者 小林和馬
P64
   濱口和久・江崎道朗・坂東忠信著『日本版 民間防衛』 評者 荒木和博
P65
編集長から・購読申込書
P66
新世紀セミナー・政研政策懇談会のご案内
 

バックナンバー
                                   
2018年11月号
2018年12月号
2019年1月号
2019年2月号
2019年3月号
2019年4月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ