出 版 物
月刊誌「改革者」2019年12月号

目 次
羅針盤 ワンパターンの報道を匡(ただ)せ 加藤秀治郎
P3

 「社会保障と税の一体改革」を進める政策を望む

        ─ 税制改革の議論を塞ぐな ─
谷藤 悦史
P6
12月号特別インタビュー
電力改革、自然災害に立ち向かう
     ─ 危機を通じて繋がりの大切さを ─
                       インタビュアー 宮坂 幸伸
坂田 幸治
P10
 力の体系を信奉する中国共産党
      ─ 中国は何処に向って歩んでゆくのか ─
加茂 具樹
P18
 リベラルの旗手トルドー試練の二期目
      ─ 少数政権を悩ます超大国と地域分裂 ─
清滝 仁志
P22
 アジア国際関係研究委員会報告B
        ASEAN諸国の中国傾斜とインド太平洋構想

      ─ 中国の台頭と米中対立への対応 ─
金子 芳樹
P26
 「岸破義信」から「河泉敏信」へ
      ─ 加速する安倍後継争い ─
丹羽 文生
P32
 消費税増税に政権はなぜ手こずるのか
      ─ 持続可能な社会保障制度になったのか ─
曽根 泰教
P36
 国際経済・貿易研究委員会報告C
        新NAFTA(USMCA)がもたらす経済的影響

      ─ 全体的に様子見の日本企業 ─
高橋 俊樹
P42
 5Gをめぐる国際競争
        ─ 本格的通信インフラの「サービス化」 ─
小林 和馬
P48
 JRの宿痾を剔抉する
        渾身の書『暴君』と『トラジャ』

        ─ 「JR革マル」問題に斬り込む ─
寺井  融
宮坂 幸伸
P52
最終回エルサレムの風に吹かれて
      和平の芽、女性に鍵
        ─ 政治に頼らず市民で連携 ─

浅見 麻衣
P16
 
      緩みと驕りをどう排するか
        ─ 首相が在職最長に ─         
芝 一郎
P30
子育てのこれからを考える
      待機児童対策を最優先に

松野 由希
P40
世界の街角から
      素人オーケストラ鑑賞記

河崎  健
P46
アラブ世界の大学受験事情
      
北澤 義之
P47

      宴のあと
       ─ ラグビー・ワールドカップが残したもの

和田 修一
P56
新連載どっこいまだまだ76歳
      なんで、なんで、なんで!
篠田 豊
P57
オーケストラ政治楽
      独裁者と天才作曲家
眞鍋 貞樹
P58

    全国各地から
P59
   政界チャンネル
        相次ぐ閣僚辞任
           野党は桜を見る会で首相を追及
P60
   労働チャンネル
        「底上げ」「格差是正」を強調
           連合の2020春季交渉方針
P61
書評
   自著を語る『長崎偉人伝 長与専斎』 小島和貴
P62
   相川俊英著『自治体職員のための住民と共につくる自治のかたち』 評者 矢尾板俊平
P63
   嶋中雄二著『2050年の経済覇権』 評者 山澤成康
P64
   辻  陽著『日本の地方議会─都市のジレンマ、消滅危機の町村』 評者 中村祐司
P65
編集長から・購読申込書
P66
改革政策研究会・政研政策懇談会のご案内
 

バックナンバー
                                   
2019年12月号
2020年1月号
2020年2月号
2020年3月号
2020年4月号
2020年5月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ