出 版 物
月刊誌「改革者」2021年2月号

目 次
           
羅針盤 著作権の問題は具体的に論じたい 加藤秀治郎
P3

 二〇二〇年アメリカ大統領選挙の総括

         ─ 分断と対立を残したままのアメリカ社会 ─
和田 修一
P6
2月号特別インタビュー
ユーラシアから眺めたロシア
        ─ 世界最大国家をめぐる国際情勢 ─
                       インタビュアー 清滝 仁志
廣瀬 陽子
P10
 核兵器禁止条約と日本の選択
      ─ 核兵器禁止条約への加入は核兵器廃絶につながるのか ─
永山 博之
P18
 ポスト大阪都構想の維新の会
      ─ 維新の終焉?死闘の住民投票を巡る政治過程 ─
永田 尚三
P22
 デジタル通貨は発行されることはない
       ─ 発行するのは新興国と中国ぐらい ─
宿輪 純一
P28
 全世代型社会保障研究委員会報告D
           長寿時代における「認知機能低下」という問題にどう備えるか

        ─ 神経経済学の応用と可能性 ─
駒村 康平
P32
 新型コロナ、迎えた冬の陣
       ─ 世界の慣れと油断、変異ウイルスが襲う ─
松尾 圭介
P38
 地方創生の理念・政策研究委員会報告A
           地方創生と地方自治

       ─ “ローカルアベノミクス”という国策の限界 ─
中村 祐司
P42
連 載 「自由と民主主義」は死んだのか
        ─ もう一度私たちの根源の見直しを ─

荒木 和博
P48
特 集 内部抗争と対案なき反対論の社会党
        ─ 保阪正康氏の新著が明らかにした社会党衰退の理由 ─

寺井  融
P52
追悼 丸尾直美先生を偲ぶ
        

 
   恩師 丸尾直美先生の学恩に報いる
        

駒村 康平
P54
   丸尾直美先生から受け継ぐべきこと
        

飯島 大邦
P55
ママ記者、ロンドン雑記帳
       娘と「隔離ロックダウン」
       ─ 「日本大好き」、リラックスして元気に ─

馬場千奈津
P16
 
      強まる逆風にどう臨む
       ─ コロナに後手の菅政権 ─
芝 一郎
P26
くらし方・働き方の新様式
      二拠点生活と子育て〈前編〉

唐松奈津子
P36
世界の街角から
      ソ連時代への郷愁
河原地英武
P46
さよなら、テーゲル
河崎 健
P47

      堀江湛先生と劣等生の弟子
加藤 秀治郎
P56
偏愛的カントリー音楽論
      チャーリー・プライドとアフリカ系カントリー歌手
福田 拓也
P57
高岡「旅の人」日乗
      温泉大国
荒邦 啓介
P58

    全国各地から
P59
   政界チャンネル
        予算案・特措法改正案審議へ
           通常国会開会
P60
   労働チャンネル
        労使ともに雇用最優先
           コロナ禍での春季交渉はじまる
P61
書評
   末近 浩太著『中東政治入門』 評者 北澤義之
P62
   藻谷ゆかり著『コロナ移住のすすめ─2020年代の人生設計』 評者 川崎一泰
P63
   石黒 太郎著『失敗しない定年延長
                    ─「残念なシニア」をつくらないために』
評者 宮坂幸伸
P64
   片山 善博著『知事の真贋』 評者 寺本博美
P65
編集長から・購読申込書
P66
出版物のご案内

バックナンバー
                                     
2021年2月号
2021年3月号
2021年4月号
2021年5月号
2021年6月号
2021年7月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ