出 版 物
月刊誌「改革者」2021年6月号

目 次
羅針盤 「新冷戦」の下での日本の役割 加藤秀治郎
P3

 日本のデジタル化戦略はどうあるべきか

        ─ リスク対応重視のデジタル化へ ─
谷口 洋志
P6
6月号特別インタビュー
多様な価値をもてる社会をめざして
       ─ 隠れた社会問題に光を当てて、新たな解決策を模索する ─
                       インタビュアー 河崎  健
川合 孝典
P10
 審判下された文政権、先の見えない大統領選
      ─ 与党は支持急落、野党は候補不在 ─
平井 久志
P18
 ミャンマーにおける政変
      ─ 国軍によるクーデターと深まる対立 ─
佐々木 研
P22
 ウイグル問題と日本
      ─ 中国の強硬姿勢と米欧との関係悪化をどうみるべきか ─
平野  聡
P26
 東シナ海をめぐる日米協力
      ─ 日本は中国に対峙する覚悟を持て ─
堂下 哲郎
P32
 憲法から見るコロナ感染防止対策
      ─ 自粛要請は基本的人権の制限である ─
東   裕
P36
 エネルギー基本計画改定の行方
      ─ カーボンニュートラルに向けた具体策はあるか? ─
清水  透
P42
 雇用形態をこえて誰にでもやさしい社会をつくる
      ─ UAゼンセンの均等・均衡処遇実現の取り組み ─
永井 幸子
P48
   地方創生の理念・政策研究委員会報告D
        「集権型」から「分権・共創型」の地方創生へ

      ─ 原点に戻り、分権と共創を理念とする地方創生に回帰せよ ─
矢尾板俊平
P52
   国際ニュースの屋根裏部屋
       カタカナって何だろう……

松尾 圭介
P16
 
      コロナワクチン
       ─ 目標達成に首相の命運 ─
芝 一郎
P30
新連載   経済学とは何か
       経済学の本業って何?

寺本 博美
P40
世界の街角から
      中国の麺
永山博之
P46
タイから消える日本の存在感 松田 健
P47

      日本人は水と安全と情報はタダと思っている?
清滝仁志
P56
“もちかいどう”
浜谷英博
P57
最終回偏愛的カントリー音楽論
      ズバリ!最高のカントリー歌手は?
福田 拓也
P58
沖縄あれこ うちなーありやくりや
      焼くか炊くかそれが問題だ
檜山 雅人
P59
   政界チャンネル
        会期末へ向けて法案成立
           入管法改正案は見送り
P60
   労働チャンネル
        春季交渉、約半数の回答でベア等実現
           コロナ禍のなかで労使の対話続く
P61
書評
   川上 淳之著『「副業」の研究─多様性がもたらす影響と可能性』 評者 久米功一
P62
   百地  章著『日本国憲法八つの欠陥』 評者 池田 実
P63
   村井 良太著『市川房枝─後退を阻止して前進』 評者 吉田龍太郎
P64
   松里 公孝著『ポスト社会主義の政治』 評者 新川匠郎
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・改革政策研究会のご案内
※今月の『地方ニュース』は休載いたします。

バックナンバー
                                     
2021年6月号
2021年7月号
2021年8月号
2021年9月号
2021年10月号
2021年11月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ