出 版 物
月刊誌「改革者」2023年1月号

目 次
       
羅針盤  長期の戦略と短期の現実的政策を 谷口 洋志
P3

 「昭和のモデル」を造りかえる人材づくり

     ─ 「小さなエンジン付き帆船日本丸」を漂流から救う ─
細野 助博
P6
1月号特別インタビュー
国民生活を主軸にすえて政策を
  ─ 参院は工夫の余地が大きい ─
                インタビュアー加藤秀治郎
川合 孝典
P10
 米中新冷戦は危険ゾーンに入る
      ─ 二〇二三年の国際情勢 ─
湯浅  博
P18
 米国中間選挙とバイデン政権
      ─ トランプ離れの顕在化と中道連合形成の機会 ─
吉野  孝
P22
 中国とどう向き合うべきか研究委員会報告D
       第二〇回党大会から読み解く第三期習近平政権

      ─ 人事と報告の分析を中心に ─
佐々木智弘
P26
 岸田首相と山積する重要課題
     ─ 宏池会政権の弱点が露わになった ─
尾山  宏
P32
 次期戦闘機開発の経緯と展望
      ─ 将来における空の戦闘を決める重大な選択 ─
森本  敏
P36
 正常化か、経済敗戦か
      ─ 積極財政と財政ファイナンス是正の両立は可能か ─
大塚 耕平
P42
 岸田政権の原子力政策
      ─ 諸外国の政策を踏まえて ─
木村 謙仁
小川 元無
P46
特 集 自治労連らしい活動を継承する
      ─ 自由にして民主的な労働運動の展開 ─
西  卓也
P52
東南アジアの暮らし
     難解なメニューと甘い生活

連 宜萍
P16
 
     防衛増税の攻防 ─ 政治の責任問う ─
芝 一郎
P30
副業を持つ意味とその役割
     副業の多様性(様々な本業のタイプと副業を始める動機)
川上 淳之
P40
世界の街角から
     心休まる国だが、酒を飲むにはちょっと苦労が…
松田  健
P50
百花繚乱のブランドショップ 北澤 義之
P51

     ドーハの悲劇から歓喜へ
矢尾板 俊平
P56
日本のオーケストラ 東西南北
     Music for Peace?音楽で平和を?広島交響楽団
岩野 裕一
P57
崎陽の国へようこそ
     長崎の食事情とは
池谷 和子
P58

     全国各地から・
P59
   政界チャンネル
        異例づくめの臨時国会閉会
           防衛力強化の閣議決定も
P60
   労働チャンネル
        労働界、政策活動を強化
           雇用対策、社会保障、税制改正などで
P61
書評
   吉野 孝、山ア 眞次編著『北米移民メキシコ人のコミュニティ形成』 評者和田修一
P62
   野添 文彬著『沖縄県知事─その人生と思想』 評者梅澤昇平
P63
   宮本 弘暁著『51のデータが明かす日本経済の構造』 評者寺本博美
P64
   西   修著『吾輩は後期高齢者の日本国憲法である』 評者浜谷英博
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・出版物のご案内
表紙写真/郡山貴三(日本写真家協会会員)

バックナンバー
                                           
2022年12月号
2023年1月号
2023年2月号
2023年3月号
2023年4月号
2023年5月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ