出 版 物
月刊誌「改革者」2016年11月号

目 次
羅針盤 不毛な「大統領候補ディベート」が問いかけるもの 谷藤 悦史
P3

  アジアの動向とこれからの労働運動

     ─ グローバル化に立ち向かうしなやかな国際連携を ─                    
熊谷 謙一
P6
11月号特別インタビュー
多様性を尊重しながら総合力を発揮する
        ─ 多様な産業の更なる組織化と政策実現力の強化 ─

                        インタビュアー 島西 智輝
松浦 昭彦
P10
 特集:議院内閣制における党首任期制
    党首の任期は短すぎるのか

         ─ 議院内閣制における党首任期の比較 ─
 党首選出は日本政治の鏡
      
清滝仁志
P16
  民主制比較の観点から
      
富崎 隆
P17
  英国─任期はないが、党首選は毎年可能
      
高安健将
P19
 フランス─任期は大統領選に連動
      
増田 正
P20
 ドイツ─頻繁な選挙だが、長期政権
      
河崎 健
P21
 イタリア─特異な首相・特異な党首
      
池谷知明
P22
  カナダ─党首選は長期戦
      
清滝仁志
P23
  クーデタ「未遂」とトルコの政治状況
       ─ エルドアン体制の戦い ─
岩坂 将充
P26
 動くのか、北方領土問題
       ─ 十二月十五日、山口で日露首脳会談 ─
松尾 圭介
P32
  憲法・世論研究委員会報告E
        憲法をめぐる世論を考える

       ─ 戦略・戦術を練って対応せよ ─
加藤秀治郎
P36
 日本のマクロ経済状況と経済政策
        ─ アベノミクスの成果と限界を考える ─
小峰 隆夫
P42
 経済財政運用の日韓比較と示唆
        ─ ストックとフローの調和を目指して ─
鞠  重鎬 クックジュンホ
P46
  「働き方改革」の基盤に集団的労使関係を
       ─ 三者構成原則の軽視は許されない ─
松井  健
P52
介護者ケアギバー異聞
      『優先』か『専用』か

松本 方哉
P24
 
      「 安倍政権はいつまで続くか
         ─ 自民党総裁任期を延長へ ─         
芝 一郎
P30
三眼思考
     フィンテック
大塚 耕平
P40

     アフリカの民話に学ぶ         
永井 敦子
P50

     本屋はどこへいってしまったのか

和田 修一
P56
大阪雑記帳
      トランプとノックちゃん

佐藤 伸行
P57
シネマ経済学
      短気は損気

宿輪 純一
P58

      全国各地から
P59
   政界チャンネル
         臨時国会、終盤戦へ
           補正予算は成立、TPPは混乱
P60
   労働チャンネル
         「働き方改革」に外国人労働者問題
                 農業、 介護等への受け入れ拡大が焦点
P61
書評
自著を語る 「平成の大合併」の政治経済学 中澤克佳
P62
    岩田一政、左三川郁子、日本経済研究センター編著 マイナス金利政策 評者  滝澤美帆
P63
    川崎二郎、穴見陽一著 政治主導で挑む労働の構造改革 評者  宮坂幸伸
P64
    梅澤 昇平著 安部磯雄と西尾末廣 評者 松井慎一郎
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・改革政策研究会のご案内

バックナンバー
                                   
2016年10月号
2016年11月号
2016年12月号
2017年1月号
2017年2月号
2017年3月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ