出 版 物
月刊誌「改革者」2020年11月号

目 次
羅針盤 有志国・地域との連携で、サプライチェーン改革を 大岩雄次郎
P3

 菅政権の誕生と再編野党への注文

        ─ 「野党像」の転換がカギだ ─
加藤秀治郎
P6
11月号特別インタビュー
ポストコロナ・日本の進む道
        ─ コロナで見えた日本の医療体制の課題 ─
                       インタビュアー 川崎 一泰
真野 俊樹
P10
 特集 安倍長期政権の総括
      安倍対露外交はなぜ失敗したか
名越 健郎
P18

      安倍政権の平和安全法制と憲法改正
梅澤 昇平
P20

      何も動かなかった拉致問題
荒木 和博
P22

      安倍政権の対米外交と対アジア外交
和田 修一
P24
 李登輝による「寧静革命」と日台中関係
      ─ 「台湾民主化の父」が残したもの ─
丹羽 文生
P28
 世界最大の自由貿易圏を実現するRCEP
      ─ インドの復帰が課題 ─
石川 幸一
P32
 二〇二〇年度の地域別最低賃金の状況と展望
       ─ コロナが直撃し全国加重平均は一円増の九〇二円にとどまる ─
荻野  登
P38
 全世代型社会保障研究委員会報告A
          人口減少社会と地域間人口移動の実態

       ─ 高齢者が移動する社会の地域戦略 ─
中澤 克佳
P42
 ユダヤ難民と北海道を救った樋口将軍
       ─ その行動と遺訓が問いかけているもの ─
寺井  融
P48
 展望なき暴力主義の系譜
       ─ 「三島vs全共闘」から五十年、反省なきノスタルジアへの懸念 ─
熊谷 謙一
P50
 連載
       AI革命後の社会を構想する

        ─ 『サピエンス全史』、『ホモ・デウス』の向こうへ ─

有賀  誠
P52
ママ記者、ロンドン雑記帳
        やめられない、止まらない
        ─ ゲーム依存、新型コロナも影響 ─

馬場千奈津
P16
 
      「任命拒否」の収拾策は?
        ─ 混乱続く学術会議問題 ─         
芝 一郎
P26
新連載くらし方・働き方の新様式
      LCCでの移動とコロナ

唐松奈津子
P36
世界の街角から
      ワイン大国イタリア
池谷 知明
P46
「コロナ」に伴うタイのニューノーマル
松田  健
P47

      いつもと違う秋

和田 修一
P56
どっこいまだまだ76歳
      ダスティン・ホフマンにならなかったよ
篠田 豊
P57
新連載高岡「旅の人」日乗
      高岡という街と「旅の人」
荒邦 啓介
P58

    全国各地から
P59
   政界チャンネル
        臨時国会、召集
           会期は十二月五日まで
P60
   労働チャンネル
        コロナ禍での春季交渉へ
           連合が雇用とベア両立の構想示す
P61
書評
   渡部悦和、佐々木孝博著『現代戦争論─超「超限戦」』 評者 永山博之
P62
   湯浅  博著『アフターコロナ日本の宿命』
   門田 隆将著『疫病2020』
評者 清滝仁志
P63
   軽部 謙介著『ドキュメント 強権の経済政策』 評者 矢尾板俊平
P64
   俣野 成敏著『サラリーマンを「副業」にしよう』 評者 宮坂幸伸
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・新世紀セミナー・改革政策研究会のご案内
 

バックナンバー
                                   
2020年11月号
2020年12月号
2021年1月号
2021年2月号
2021年3月号
2021年4月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ